みなみ呉服店

  • ホーム
  • セール
  • きもの
  • 店案内
  • ブログ

きもの

  • みなみセレクト
  • ふりそで
  • 七五三
  • お宮参りのきもの
  • 喪服
  • 草履・髪飾り

喪の装い

喪の装い 喪服・色無地

故人を偲ぶ想いを装いに・・・
みなみ呉服店では、 冬用・夏用の喪服安心セットに加え、
特選品、また法事用の装いの品も取り扱っております。
いざという時に、慌てずに。
あらかじめご準備をしておいてください。

喪服おすすめセット

冬正絹喪服 安心5点セット

喪服セット・冬用

 

■内容
正絹喪服・正絹胴裏・喪服仕立代・紋代・黒共名古屋帯・帯芯代・帯仕立代・帯〆・帯揚・正絹長襦袢・半衿・衿芯・えもん抜き・長襦袢仕立代

夏正絹喪服 安心5点セット

喪服セット・夏用

 

■内容
正絹喪服・正絹裏衿・喪服仕立代・紋代・黒共名古屋帯・帯芯代・帯仕立代・帯〆・帯揚・正絹長襦袢・半衿・衿芯・えもん抜き・長襦袢仕立代

*喪服・帯・長襦袢・帯揚げ・帯〆・草履・バッグ単品売り商品もございます。

特選品のご紹介

藍 下染め 喪服

藍 下染め 喪服
\220,000

黒 ビーズバッグ

黒 ビーズバッグ
\19,800

ちりよけコート

ちりよけコート
\21,780

パシュミナ ショール

パシュミナ ショール
\16,500


法事の装い

色無地

色無地
\149,600

万筋 江戸小紋

万筋 江戸小紋
\114,400

帯〆・帯揚げ

帯〆・帯揚げ
各8,250

つづれフクサ

つづれフクサ
\3,740

喪の装い・ワンポイントアドバイス

1)お嫁入り先への心配りとして

婚礼支度衣装としてお作りしておかれてはいかがでしょうか。

嫁ぎ先の家族のどなたかが入院されている時に、作るのは何かと心苦しいものです。

2)突然の不幸の場合

お身内の不祝儀は、通常 黒紋付(喪服)です。

3)季節に合わせての装いで

悲しいお知らせは、季節を問わず、いつ訪れるかわかりません。

いざと言う時に、慌てない様ご用意が大切です。

4)小物は揃っていますか?

揃えたはずの帯揚げ・帯〆・草履・バッグなど小物が見当たらない。

5)お彼岸にご準備を

なかなか、揃える時期が気になる喪服、お彼岸を機会にご準備なさっては。

ページトップへ

Copyright ©2005-2010 MINAMI GOFUKUTEN All rights reserved.

お問い合せ

みなみ呉服店
〒418-0066 静岡県富士宮市大宮町32-8
TEL 0544-26-2246 FAX 0544-23-5291
URL http://www.g-minami.net